先日のEA PlayイベントでRespawn Entertainmentは、異なるプラットフォーム間での対戦が可能になると発表しました。
これまでApex LegendsはPS4、Xbox、Origin(PC)の3つの環境でそれぞれ独立したサーバーを構えていました。なのでPS4のプレイヤーは全員、PS4でやっている人としかプレイできませんでした。
しかし近々PS4、Xbox、Origin(PC)にSteam(PC)、Switchの2つを加えた合計5つのプラットフォームで対戦ができるようになるとのことです。
Coming Fall 2020 pic.twitter.com/nac6dtXTkK
— Apex Legends (@PlayApex) June 18, 2020
更にプレイ人口が増えて盛り上がること間違いなしなのですが、他のバトロワゲームWarzoneやFortniteでクロスプレイが実装された時にはネガティブな意見も多数出てきました。
つまりマウス&キーボードのプレイヤーはPAD(コントローラー)のエイムアシストに対して批判をし、コンソールのプレイヤーはPC勢がもたらすチーターの存在に対して非難していました。
同じような現象がApexにも起こる可能性は高く、開発側はチーター対策や異なるデバイス間の不利・有利差異を改善していく必要がありそうです。
具体的な日時についてはまだ発表されていませんが、今秋ごろとなるようです。
#ApexLegends is coming to Steam this Fall!
— Apex Legends News (@TitanfallBlog) June 18, 2020
Full details ⬇️https://t.co/I2azWETUwI
Apex Legends crossplay announced for PS4, Xbox One, PC
Apex Legends has announced that crossplay will be coming to the game in Fall 2020 for Playstation 4, Xbox One, PC, and possibly the Nintendo Switch.
コメント