今までずっとApexLegendsを遊んできたプレイヤーにとってはすでに慣れ親しんだ存在であるアイテム保管庫ですが、シーズン4からゲームをやり始めた人も多いはず。
今回は、やり始めたばかりの初心者や、保管庫の存在を知らないという人のために保管庫の使い方について解説します。
アイテム保管庫とは?
シーズン3から追加された要素であるアイテム保管庫は、World’s Edgeのマップ上に点在しています。
中にはハイティアアイテム(レア度の高いアイテム)金アーマーなどがランダムで多数入っており、一気に装備を整えることができます。
アイテム保管庫の場所

まずは、保管庫がどこにあるのかを知る必要があります。
マップ上に3つだけ存在する保管庫は、洞窟の中に隠されていて、画像で黄色く囲った場所にあります。
保管庫の前まで行くと、扉が閉まっていて保管庫の鍵が必要だということが分かります。
カーゴボット

ではその保管庫の鍵はどこにあるかというと、マップ上で空中に漂っているカーゴボットの中にあります。
カーゴボットに一定のダメージを与えると撃ち落とせます。
画像の球体が金、紫、青の3色に表面の色を変えながらホバー移動していて、金色の瞬間に撃ち落とすと、金色のアイテムが必ず一つ手に入るという感じですね。
しかし、カーゴボットにも2種類あって普通のやつを撃ち落としても保管庫の鍵は入っていないんです。
特別なもう一つのカーゴボットは表面が赤くマーキングされていて、その中だけに入っています。
ーーーーーー狙い撃ちーーーーーー
金色になっている時間は非常に短く、その瞬間に一定ダメージを与えるのは難しいです。
しかも一度攻撃すると速度を上げて遠くに飛んで行ってしまいます。
そこでカーゴボット上部のエンジン部分だけを撃つと一発で落とすことができるので、体の部分を撃つよりも的が小さいですが基本的には上部を狙い撃ちしましょう。
鍵の見た目

まだ一度も見たことがない人はどれを拾えばいいかわからないかもしれません。
画像にある通り、赤いチップのような形状のアイテムを拾いましょう。
「保管庫の鍵」と書いてありますね。
開錠して中に入ると

そして鍵を入手したらようやく中へと入れます。
レベル4かレベル3のアイテムでいっぱいの部屋になっています。
アーマーやノックダウンシールドはもちろん、バレルMODや拡張マガジンなど何でも揃っています。
しかし内容はランダムとなるので、いらないアイテムばかりの時ももちろんあります。
以上が保管庫を利用する一連の流れです!とても簡単ですね。
鍵を拾ったら積極的にアイテム保管庫へ行って物資を集め、戦闘を有利に進めましょう!
初心者におススメの武器選び↓
ソースはこちら↓
コメント