2020年9月29日、最新パッチノートが公開されました。
オペレーター弱体化など、注目すべき点を一部抜粋して紹介します。
オペレーター

・価格が上昇:4500クレジット→5000クレジット
・スコープ時の移動速度が低下:76%→72%
・射撃精度が下がる武器のデッドゾーンを調整:移動速度30%→15%(射撃精度の低下が早まり、停止した際の射撃精度の回復が遅く)
・発射速度が低下:0.75→0.6
・即座に構える時間を調整:0.3→0.5(オーブを選択、スパイクの解除/設置を選択、ジェットの「クラウドバースト」やフェニックスの「カーブボール」を使用した後の即時構え)
・脚に命中時のダメージが減少:127→120
https://playvalorant.com/ja-jp/news/game-updates/valorant-patch-notes-1-09/
分かりやすい変更は価格ですが、全体的な機動力を下げたという感じですね。
近距離で一人で何人も倒すというのはやや難しくなりそう。
脚に当たればライトシールドでも生き残れるというのは大きい。
また全武器共通のアップデートでジャンプ着地後の射撃精度が低下しているので、オペレーターもその影響を受けます。
オーメン

パラノイア:ヒットボックスが視認しやすいように。
レイナ

エンプレス:連射速度ボーナスが減少:25%→15%
ジェット

ブレードストーム:バースト射撃の連続使用の間隔が減少:0.33秒→0.45秒
また、ヘッドショット倍率が減少:3x→2x
さらに12m地点から距離による威力減衰が始まり、最大で35ダメージまで減少。
全て右クリック時の変更です。
ブリムストーン

スティムビーコン:発射速度ボーナスが増加:10%→15%
ヴァイパー

燃料:ラウンド開始時の燃料が50→100
スネークバイト:酸から離れた2秒間は弱体化が持続するように。
ヴァイパーズピット:発動中の移動速度が2倍に。また、発動して武器を構えるまでの時間が減少。
ヴァイパーは2回連続で上方修正されました。これで使う人がさらに増えるのか期待したいところ。
他にも細かい部分で修正がされていますので全文は公式サイトから↓

コメント