Apex Legendsデベロッパーは初めて、アンビルレシーバーを装着したR301とフラットラインに関するバグについて言及したようです。
アンビルレシーバーはシーズン3で追加されたホップアップですが、現在その強さよりもバグの方が目立ってしまっています。

R301とフラットラインは標準状態で射撃レートのスイッチができ、シングル射撃とオート射撃の切り替えができる武器です。
アンビルレシーバー…追加で弾薬を消費し、単発射撃モードでのダメージを上昇させる。
そのバグとは、フラットラインかR301にアンビルレシーバーを装着すると射撃モード:シングルで固定されて切り替えられなくなるという致命的なものです。
海外のTwitterユーザーDistinctGamerがRespawnとやり取りをしていて、既に開発側はその問題に気づき現在対処中であるとのことです。
@GH057ayame there’s a glitch/bug rn in game (I have visual footage if you’d like) where if you pickup anvil receivers on the r301 or the flatline while they are on semi auto, you cannot switch back to full auto. It switches to the semi auto anvils then back to normal semi auto.
— ☃️DistinctGamer❄️ (@Distinct_Gamer) February 22, 2020
またRedditユーザーのAidan_Hendrixは、ダメージの確認をしていたところこのバグに遭遇したようです。
Just found this Flatline glitch (while testing the damage difference with the Anvil Receiver) enabling you to get it stuck on single fire mode. Anyone else seen this? from r/apexlegends
このクリップを見ればわかる通り、ホップアップがない状態だと自由にシングル、オートで切り替えができていますが、アンビルレシーバーを付けた途端にシングルに固定されてしまいます。
右下のアイコンを見てみると、通常は単発マークと∞マークに切り替えられるところホップアップをつけるとこちらも固定されるようになってしまいます。
バグだと気づかないままで使っていて自分がボタンを押し間違えたんじゃないかと勘違いするプレイヤーが続出しているようです。
自分でも射撃訓練場で確かめてみましたが、たしかにどっちもアンビルレシーバーをつけると単発でしか撃てなくなっていますね・・(2020/02/23現在)
実線であまりこのホップアップをつける機会がないので気づきませんでしたが、このバグは割とシステム的に放置してはいけない分類に入るのではないでしょうか。
ただ、先ほど述べた通りRespawnは既にこのバグを認知していて、修正をかけている段階なのでもう心配する必要はなさそうです。
ついでに与ダメージも増やしてほしい・・

コメント