ApexLegendsプレイヤーなら誰しも一度は考えたことのある悩み、インベントリの中身をどうするか問題がありますよね。
みなさんはどんな中身にしてますか?
大量に弾薬を持った方がいいのか、回復多めがいいのか、もしくは投擲武器をたくさん持っておいたほうがいいのか・・・
もちろん戦況やレジェンドによって変わってはくるのですが、いわゆる理想のインベントリなるものを考えてみました。
代表的なロードアウトごとに紹介します。
(※完全に独断と偏見です。)
R-99とピースキーパー

恐らくこの武器の組み合わせが一番多いのではないでしょうか。
特に実力が上になるにつれてR-99はほぼ必須のような扱いになっています。
ショットガンアモはいいとして、ライトアモをどれだけ持つか悩みどころですが、この武器の組み合わせだと前線でどんどん接敵してその都度補給するのが一番よさそうです。
金アーマー想定なのでシールドバッテリーはセルを除いて3か4スタックでもいいような気もします。
また、パーティーにワットソンがいればシールドはそんなに持たなくても大丈夫です。
余った枠は3種類の投擲武器から好きなものを選ぶという形です。
R-99とG7スカウト

G7スカウトのバフによってシーズン3からこの組み合わせが急増しました。
ライトアモはあらかじめ多めに、残りは上のやつと同じです。
ジブラルタルやレイスを使う場合はアルティメット促進剤は持っておいたほうがいいかも?
特にランクマッチの終盤だとあるのと無いのでは大きく変わってきます。
カジュアルならともかく、ランクマッチでは最終リングでの戦闘でグレネード等は必須なのでそこの枠も確保しておきます。
ピースキーパーとウイングマン

ややネタに走った感が否めないですが、完全に上級者向けの組み合わせとなっています。
近距離から遠距離までをウイングマンで対応し、至近距離をピースキーパーでダウン。
戦況を見て一気に攻め込むときはありったけのアークスターを投げ込みとどめを刺します。
ちなみになぜアークスターなのかというと、投擲距離が一番長いからです。
ヘビーアモが少なめなのは常にデスボックスから補給するという想定ですが、さすがにアークスターの枠を使ってもいいかも。
近距離での撃ち合いでウイングマンを使いこなせないと意味がないので、使うプレイヤーはかなり絞られるでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
賛否両論あるとは思いますが、最後を除き基本的な柱としては間違ってはいないと思います。
実は割と重要な点がもう一つあります。それは、どのロードアウトも医療キットと注射器は1スタックずつであるということです。
これら2つはシールドセルやバッテリーと比べるとあまり消費しない確率が高く、インベントリの枠を他のアイテムに使った方がよいということです。
最初から意識していれば漁るスピードも格段に速くなります。
是非皆さんも試してみてください!
コメント